SCHEDULE
※Googleの営業日時は正しくありませんので
上記の週間スケジュールをご覧下さい
[OPEN BOOTH参加希望の方]
※予約制DM(当日20:00までに)
※DJの場合60min〜
※2Drink以上のオーダー
レコード一枚から持ち込みしたいという方も気軽にご相談下さい
NEXT PARTY
ONLINE SHOP
-
Avem - E.D.S [MIX TAPE] withDL Card&Sticker
¥1,650
Floatin Tapes 005 Avem - E.D.S Format : CassetteTape(withDL Card&Sticker) 1hour Mix Tape Mix : Avem Mastering : Bogi One Design : Jun Adachi Co. produce : Jonah`s Ilka Manufactured, distributed & published by Floatin of Soiree Jonah’s Ilka主宰レーベル ”Floatin of Soiree” cassette tape第5弾はAvemによるDJ MIX 柔らかくも不思議な響きで始まり徐々に熱を帯びながら混沌とした世界へと誘うSIDE A 音の粒子で満たされた空間を高鳴る鼓動とともに駆け抜けるかのようなSIDE B 緻密に描かれたJun Adachiによるart workとも呼応するAvemならではの”色”を感じられる作品 2024/10/20 Release.
-
MANDRILL - THRILLER [MIX CD] MAD13 RECORDS 限定生産盤
¥1,760
今までに2枚のMandrill名義のミックス作品がリリースされている中、今回はホラー・レコードが軸となり構成された、恐怖の無限ループが続く架空のホラー映画サウンドトラック。Mandrillによって長い眠りから覚めたホラー・レコード達が、強烈な悪臭を漂わせながら遂に蘇った。出口は全てMandrillが塞いでいる、もう後戻りは出来ない。夜の住人達が、ホラー・レコードを蘇らせ歩き始める。今夜は特別なスリラー・ナイト、M13のドレスコードはもう言わなくても大丈夫だよね? 仮面舞踏会の入り口はすぐそこだ。身体の底から恐怖に震え踊り明かせ!!
-
Ponja / TWO SIDE (CD)ステッカー付き
¥2,500
男の魂が行き場を求め浮遊する様と、 我々人間が皆矛盾だらけであることへの フラストレーションを代弁する Ponjaの TWO SIDE レイドバックサウンドに哀愁あるメロディが、 男のありのままを映し出すリアルなリリックを よりソウルフルに堪能できる内容になっている ストイックなビートにPonja/SethTheDawg/MACEGUSの三者三様な中毒性のあるライムが絡み合う A101のマイクリレーもえげつない熱量を感じることができる kill you cityという空間から世に放つPonjaの 生々しくも美しいファーストアルバム 現実から目を逸らさずにリアルを曲に落とし込む事を追求しつづける A101の今後の動きを見逃すな ART WORK: ¥AHIDE Feat artist: SethTheDawg/ force /MACEGUS ...A101...Gloria... 以下 Ponja プロフィール 1999年生まれ 群馬県桐生市出身。 HIPHOP crew "A101" "Gloria"の一員として活動している。 関東圏内でのLIVEを中心とし、楽曲は基本セルフプロデュースでこなしている。 1st アルバム "TWO SIDE" 全ての物事には二面性がある。 陰と陽。裏と表。本音と建前。 そんな矛盾や、曖昧ななんとも言葉にできないような感情がこのアルバムには詰め込まれている。 この作品はアートワーク以外、全てPonjaのセルフプロデュースで作成されている。 より、自分自身。Ponjaとして向き合うことが出来た作品になっている。 "TWO SIDE" 1. Problem 2. Return 3. Why? 4. What? 5. Who's that? 6. On my way feat. MACEGUS 7. Scatter feat. force 8. TWO SIDE 9. Reason 10. We gonna party feat. SethTheDawg MACEGUS 11. Wavy 12. Like a family 13. Need 14. Left or Right 15. Fifty 16. Alright 17. Feeling myself 18. Promise (Bonus track)
-
Avem/Report
¥1,000
HIPHOP/BEAT MUSICにのめり込んだことを始まりに地元シーンでの活動を開始。2017年、仲間達と共にTAXIをスタート。身体、精神が求める音を探究し spinし続ける彼による或る夜の録音記録。今作は全編を通して一風変わったabstract,cosmic,jazz etc...の要素も味わえる内省的dance music集。 視覚的中毒性が高いアートワークはTAXIcrewの一員でシルクスクリーンを用いたアパレルを主に、パーティーでの出店を重ねるHACAKNIFE作。マスタリングは過去レーベル作品同様に、BEAT MAKERとして活動するBogiOneが担当したTAXIならではの自主製作盤! Report [TX3/CD-R/DL URL付] selected & mixed: Avem cover & label design : HACAKNIFE mastering : Bogi One Manufactured & Distributed : TAXI
-
DOGGYFUNKNESS/JUNON KOALA&1Co.INR
¥2,200
インフォメーション: 2022年6月に戸田公園で出会った2人。東京、山口岩国の854.9キロメートルの長距離コンビが 7inch Vinyl をリリース! 今作は2023年末に控えてるアルバム「Project: Doggy Funkness」からの2曲を収録。 Artwork It yohey from mocrock Mastering It Fumitake Tamuraが担当。
-
LEVEL THE VIBES feat. TETRAD THE GANG OF FOUR
¥1,650
LEVEL THE VIBES feat. TETRAD THE GANG OF FOUR/MANTLE as MANDRILL (7inch VINYL) 張り詰めた空気と燃え上がる場所の間。黒く大きな音を吸い込み鳴らすブラックホール。MANTLEの鳴らす汽笛、THE SEXORCISTのフォースの導きの元に続々と姿を表すTETRAD THE GANG OF FOUR。四つ角の一つ一つの辺が大きくなっていく、それぞれのライフは高くそびえ立つ。黒く怪しく煙たい、強く優しく儚く、永遠を誓うHIP HOPが唸り、叫ぶ。LEVEL THE VIBES。解放の時。 - Text by COTTON DOPE A. LEVEL THE VIBES feat. TETRAD THE GANG OF FOUR - MAIN B. LEVEL THE VIBES - INST
-
"MANDRILL2" MANTLE as MANDRILL
¥1,650
"MANDRILL2" MANTLE as MANDRILL ¥1650(tax in) 進化しながら、HIPHOPの核心を突くリリースを続けるTHE SEXORCIST NORTH KANTOの刺客MANTLE as MANDRILL。 MANDRILL名義のMIX CD第2弾がGOODLIFEに到着。OSTを中心に筋書いた様々な場面を思い描きながら進んでいくアクション映画のような仕上がりになっている。
-
UNDERGROUND CORE/MANTLE as MANDRILL
¥1,650
MANTLE氏のMANDRILL名義の黒スギルOst.Rare grooveのMIXCDが入荷しました。 過去にreleaseされたシングル盤の元ネタも収録の熱い内容になってます ⟳ MANDRILL / MANDRILL UNDERGROUND CORE "MANTLE as MANDRILL" from NORTH KANTO TAKASAKI 近年は性なる祈祷師"THE SEXOCIST"の一員として、シーンを牽引する猛者EMCEE'S達へ強烈なBEATを提供し続けてILL氏が、"MANDRILL"名義としては初となるDJ MIX作品をこの度地下より噴出。 コアな各地のPARTYでしか触れることの出来なかった、MANDRILLのDJ PLAYが満を持してPACKAGEされ、多くの人が氏の音世界へと踏み込む機会が出来たことが喜ばしい。 氏の音楽の核を成し影響を与え続けているであろう、70's産のTIMELESSな黒光りを放つSAMPLING SOURCE MUSICの数々が、1つの作品としてまとめあげられている。 暗闇に走る旋律。 一瞬で空気を塗り変える必殺の音色が不意を突き、切りかかってくる様な緊張感すらある60min。 この音の深淵に耳を研ぎ澄まして、刹那の美学を体感いただきたい。 text by shinributa_akita
-
デニロウ/RUB DOWN "Cassette Tape+DLカード"
¥2,200
ジャンルやルールに縛られず、音楽の魔法を魅せるDJ "デニロウ"による最新ミックスTAPE!BAKUのKAIKOOレーベルよりシリーズ第3弾にして初のゲストDJとして登場!新世代のネオソウル、ジャズ、ヒップホップが心地よく渦巻く、コズミックでドリーミーなミックス作品。マルチに楽しめるDLカード付き(PC/スマホ対応)。今回も数量限定生産なのでお見逃しなく! いわゆるBPMを完全に揃えていくダンサブルなMIXを想像していたらこの真逆の心地よさに驚くことでしょう。2017年~2021年の最新音源を中心にJAZZ、HIPHOP、Stones Throw、WARP、Blue Note、Linear Labsなどに反応する方なら選曲内容はバッチリかと思います。自然の中や寝る前にも良し、最新のSpiritualでSoul且つJazz系の音楽でCHILLしたい方々にも極上の1本になると思います! 僕はクールという表現を最上級の褒め言葉として使います。デニロウとこのMIX "RUB DOWN" はクールです。僕は旅先やホテルで葉巻と一緒に聞きます。ここで重要なのは、決して「冷たい」わけではないこと、情熱とその類稀なセンスをひけらかさないイイ男の極上のMIX TAPEだということです。最初に会ったのは、、中野だったかな?その時からずっと変わってない部分も凄いです。 - BAKU (KAIKOO) -
-
CATER / デニロウ
¥1,300
CATER/デニロウ (mixCD) [PHAT]第5弾はデニロウによる最新ミックス!! 必殺のBPM100前後でナイス&GROOVES。 インストダウンテンポ/ソウルフルなビートダウンを中心に終始ツボを突いた気持ちの良い選曲 . 00年代〜10年代の新旧交えた 時折ヒップホップ感も高まる非常にナイスなミックス!心地よい70min.を展開しています◎ Taste Good!! マスタリングはCota Ono。 ジャケットアートワークはSENEKT。
-
ʀᴏᴄᴋs ᴍʏ sᴏᴜʟ ᴠᴏʟ. Ⅰ /sᴇʟᴇᴄᴛᴇᴅ & ᴍɪxᴇᴅ ʙʏ ᴍᴀsᴇᴇᴍ
¥1,000
SOLD OUT
ʀᴏᴄᴋs ᴍʏ sᴏᴜʟ ᴠᴏʟ. Ⅰ sᴏᴜʟ ᴀғʀᴏ ᴄᴀʀɪʙʙᴇᴀɴ ᴜɴɪǫᴜᴇ & sʜᴏᴄᴋɪɴɢ ᴛʀᴏᴘɪᴄᴀʟ sᴏᴜɴᴅs ᴀʟʟ ᴠɪɴʏʟ sᴇʟᴇᴄᴛᴇᴅ & ᴍɪxᴇᴅ ʙʏ ᴍᴀsᴇᴇᴍ ʀᴇᴄᴏʀᴅᴇᴅ ᴀᴛ ɢᴏᴏᴅ ʟɪғᴇ ᴄᴀғᴇ
-
流々武 / TOMBERRY
¥2,000
群馬県で長く活動しているYOUHEIが新たに始める物怪音楽製作所第一弾が発売 紆余曲折ありながらも探し続けた道筋を一つの形にしっかりと残したいと思い作った今作は YOUHEIの変名TONBERRYのビートテープ 全27曲収録 幼少期から様々な音楽と生活していた影響がモロに出た荒々しいが何処となく懐かしさもある音は柔らかくも硬い SIDE A 1.MIDNIGHT OPEN 2.GLC 3.ONSEN 4.ORGAN 5.ZIME 6.MOUNTION 7.MONDAY 8.KAYOUBI 9.suiyoubi 10.suimasen 11.HYORORI 12.TALK 13.PAIN 14.NEMU SIDE B 1.rurubu 2.SETUNONAI 3.MAKE SOME COOK 4.kuroguro 5.OBAQ 6.122go 7.DOYOUBI 8.KUROBERRY 9.KONNAYOUKIDAKEDO 10.FUWAFUWA 11.UWAYAYUUU 12.DEEP SLEEP 13.HAAPPY TOMBERRY:PROFILE YOUHEIの別人格 隠と陽で言えば陽のほう 振り幅は広く意外にも ボサノヴァとテクノに始まり アブストラクトなブレイクビーツに メタルまで行き来する 音の見識の深さに裏付けされた 音はさらに洗練さを増し なお現在まで進化し続けている ミキシングエンジニアまでをもこなせるスキルで更に深い無限の奥行きを創りだす Hagakureの秘密兵器 彼もまた影の住人である カセットテープ ダウンロードコード付き
-
BACKBONE feat. NAIKA MC, MC CARDZ, 呂布カルマ & RITTO
¥1,750
BACKBONE/BAKU & DJ YOUHEI (7inch VINYL) hagakureが世に放つVINYL第2弾は 異色なタッグで送る衝撃作。 レーベル”KAIKOO”レペゼンNEO東京”DJ BAKU”を筆頭に、MCバトル戦線最前線で 名実共に不動の地位を確立した北関東クロスカウンター”NAIKA MC”、 ドラムンベース界が生んだ孤高のオールラウンダー”CARDZ”、 圧倒的存在感と世界観でカルト的人気を誇る尾張名古屋発 ミスタークールコア”呂布カルマ”、地元沖縄のみならず今や日本を 代表するラッパーとして注目を浴びる稀代の表現者”RITTO” AA面には熊本を拠点に活動するDJ/プロデューサー”COTA ONO”とDJ YO-HE¥ による高速ブレイクビート「あの日、、、」を収録。 300枚限定
-
DJ YO-HE¥ / DISCO FEELIN REMIX、BASSLINE JUNKEY
¥1,446
葉隠、記念すべきアナログレコード第一枚目 A:DISCO FEELIN / DIXIONAREEDS - DJ YO-HE\ & hirali-mant remix AA: BASSLINE JUNKEY / NAIKA MC 7inch レコードになります
-
OFF THE GRID/DJ Suu...
¥1,500
良質なブラックミュージックを発信している茨城SUNSHINE SOUNDより、DJ Suu...による自身初となるインストアルバム"Off The Grid" が発売! ハードなブレイクビーツとSampleを組み合わせたシンプルな1曲(2)ではじまり、美しいピアノループを絡ませたクールなトラック(3)や、野太い質感のドラムを響かせる濃厚Funk(5)など、レコードから抽出した音を自由気ままにループし、ソウルフルでリラックスした雰囲気に構築した全18曲を収録。 また、インスト主体ながらSunshine SoundよりAyabow、Choice、 ShinkiをFeat.したボーカル曲を3曲収録!
-
みどりのボタン/ GENJIN
¥2,000
WAIRENDAR recordsより GENJIN 1stFLL ALBUM[CD] みどりのボタン GENJIN 群馬に突如現れた WAIRENDER RECORDS (ワイレンダーレコーズ) よりBIGMAROS オールドルーキー ゲンジン その全貌を知るものは無く グミとピザとhiphopを こよなく愛する謎の村人 山から観察してた夜景に 2023年下山 ゲンジンインダプレイストゥービー つまりはMAROS
-
ZORAKUNADE / KEIZOO
¥1,000
ZORAKUNADE/ KEIZOO (mixCD) 渋谷ROOTSにてreggae.hiphopを中心としたICCHAGA Night を主催しているDJ KEIZOOの立ち上げたレーベル「ICCHAGA RECORDS」の第一弾MIX CD。hiphopから和物まで幅広い選曲をスムースにMIXした「ZORAKUNADE」とREGGAE MIXの「ROCK STAY HOME 」の2枚組。 スペシャルプライスですので是非! マスタリングTAKASHI MIYAMOTO
-
AMUSE / デニロウ
¥1,300
AMUSE/デニロウ (mixCD) 桐生を中心に県内県外と様々なフィールドで活躍するDJ、デニロウが主宰する[PHAT]の記念すべき第1弾MIX CD! 積極的にMIX CDをリリースし続け、2015年にはOIL WORKSからもMIX作品をリリースした群馬県桐生市を拠点に鋭意活動中のDJ、デニロウによる自身主催のレーベル「PHAT」としては初作品となるMIX CDが投下!Hip Hop~Reggae~Downbeatを中心に幅広い選曲でグルーヴィー&セクシーに紡がれたハメのグルーヴが充満した傑作Mix!!ムーディーマン他デトロイト勢がツボな方にも是非オススメな1枚です。ジャケットアートワークはDIX。
群馬県桐生市末広町6-21 2F